パワーアップしたデ
2025.10.08ブログ
ようやく新米の季節やね。
量子水でお米づくりしてくれてる農家さん少しづつ増えてるけど、耐熱性もあるらしいね。
さて、日頃のご愛顧にお応えして…価格は据え置きで、浄水器バージョンアップしたんや。最近、水道水の問題がいろいろ心配されて、「ウチは賃貸マンションやから元付機種は不可で、浄水器つけたいけどコア2個なんやね」って方々で言われたから、大盤振る舞いで、仕様変更して6連にしたよ! カタログなんかは当面そのまんま使うので、宜しくね。コアの数がちがうだけやから。

νG7シリーズで塩素が不活化するのはご承知の事実。
元素の周期表で塩素の上に位置するのがフッ素、同じ列は似た性質、電気陰性度がいちばん高いのがフッ素やから、軽減効果はある。しかし、PFASは化合物で分解し難いから活性炭で吸着処理が適切…気になる方は、カートリッジの交換頻度を短めにしてナ。 4人家族で通常は8~10年はいけるから、2/3くらいの時期で交換がいいかな。